0.13.10
- アプリのメニューからのアップデート時に、アップデート処理の進捗を表示するように修正。
- メッセージ欄に表示。
- Dock のアプリアイコンにプログレスバーを表示。
0.13.9
- 新しい音声設定を追加し、その設定の音声種別を変更する。すると、音声再生で、音声設定の変更が反映されない問題の修正。
0.13.8
- メニューの”アップデートを確認する”で、アプリのバージョン確認、ダウンロードから更新まで、を自動で行えるようになりました。
- 署名付きのアプリのみでの機能です。
- 未署名版アプリは今までどおり、最新版があるかないかの確認だけ行います。
0.13.7
- “MYukkuriVoice について”ダイアログの表示を修正。
- ビルド時の情報を追加。
- ダイアログの表示テキストを選択・コピーできるように変更。
- 機能以外の修正
- アプリのビルド処理の微修正。
0.13.6
- アップル公証対応。
- 2020/02/03 以降の macOS Catalina で、MYukkuriVoice アプリがアラート無く起動するようにする対応。
- Quick Look でファイルを表示する際、ウィンドウタイトルにはファイル名のみを表示するように変更。
0.13.5
- 使用ライセンス(商用コンテンツ向け・1 年間)使用者向けに、簡易な期限チェック機能を追加。
- はっきり言って、有効期限切れに気づきづらいと思うのです。
- 環境設定から設定できます。
- 期日を過ぎていたら、メッセージ欄に期限を過ぎている警告を表示します。
- 実際にライセンスキーの期限が過ぎているか、まではチェックをしません。自己申告を信じてチェックします。
- 環境設定の画面デザインを微修正。
- ドキュメントとヘルプを微修正。
0.13.4
- タッチバーの一部のアイコンが表示されない問題を修正。
- サンドボックス環境でアプリ起動直後に Quick Look 機能が動作しない問題の修正。
0.13.3
-
機能の修正
- 一部の日本語化されていなかったメニューを日本語化。
- タッチバーをサポート。
- 環境設定の使用ラインセンスキー入力欄が、オプショナルな入力項目であることが分かるように表示を修正。
-
問題の修正
- メッセージファイルを保存しない設定の時、音声ファイルを保存すると”メッセージファイルを保存しました。path: null”と表示される問題の修正
0.13.2
-
機能の追加
- AppStore 対応。
- ヘルプ “通常版と AppStore 版の違い” を追加。
- データ全消去系メニューは実行前に確認ダイアログを表示するように。
- 環境設定初期化
- ボイス設定オールリセット
- 辞書オールリセット
-
機能以外の修正
- 重要な修正の入った Electron v6.1.7 を取り込み。
- 内部処理順制御、エラー処理のそこそこ大きな変更。
-
問題の修正
- 環境情報の初期化ダイアログで、ダイアログ操作の結果をまたずに更新処理が実行されていた問題を修正。
0.13.1
- メイン画面のボイス設定メニューが画面サイズより大きい時、スクロールするように修正。
0.13.0
-
機能の修正
-
音声再生エンジン webaudioapi で、音声をサンプルレート 8000Hz で出力できるようになりました。
- 環境設定の”音声再生エンジン”で”webaudioapi8”を選択します。
- “音声再生エンジン”のデフォルト設定は、”webaudioapi”から”webaudioapi8”になります。
- 説明
- 音声再生ライブラリ AquesTalk で生成した音声のサンプルレートは 8000Hz なのですが、
これまでは”webaudioapi”エンジンを使うと、サンプルレートが 44100Hz に加工されてしまっていました。
それが今回、リサンプリングさせずにそのまま出力できるようになりました。
- 音声再生ライブラリ AquesTalk で生成した音声のサンプルレートは 8000Hz なのですが、
- ただし
- 逆に、8000Hz の音声を動画編集ソフトなどに取り込んだ際、
これまでそこで発生しなかったリサンプリングが発生し、今までと音質が変わったり、早口で再生されてしまう恐れがあります。
(動画のサンプルレートは 48000Hz であるため)
その場合は、古い”webaudioapi”エンジンを選択してください。 - ひとまず、Final Cut Pro X 上では 44100Hz で出力した声でも、8000Hz で出力した声でも、同じ長さで同じように聞こえる音が再生されているように感じます。
- 逆に、8000Hz の音声を動画編集ソフトなどに取り込んだ際、
-
巨大化してきたヘルプウィンドウの画面サイズを小さく変更しました。メニューにスクロールを追加。
-
-
問題の修正
- ショートカットキーがアプリの別ウィンドウを開いた状態でもメニューがちかちか反応する(機能はしていなかった)問題の修正。
- MYukkuriVoice 上で音声を再生した時、最後の方が切れる問題の修正。
- 音響機器に音源を送信して、再生しきる前に処理を閉じてしまう問題があった?
-
機能以外の修正
- Electron が非公開 API を利用している問題修正の取り込みのため、基底ライブラリ Electron のバージョンを更新。
- アプリが動作する macOS の最小バージョンが、10.10(Yosemite)になります。
- 全体として、アプリサイズが肥大化。速度はやや改善。
- アプリ内で使用している画像のフォーマットを変更。
- 一部の初期化処理を CPU がアイドル状態になるまで待って実行するように変更。
- 起動が早くなった代わりに CPU がものすごくビジーな状態で起動すると問題が起きるかも?
- ヘルプドキュメントの更新。
- Electron が非公開 API を利用している問題修正の取り込みのため、基底ライブラリ Electron のバージョンを更新。
0.12.4
- 再生する音声、保存した音声ファイルが途中で途切れる時がある問題の修正
- 音の長さの計算ミスで、サイズが必要な長さより 1 単位小さくなる時があった。
0.12.3
- ボイス設定を追加時に ID がバッティングすると、不正なボイス設定データが作られてしまう問題の修正。
- ボイス設定の一覧を表示・操作できなくなります。
- ヘルプに動画リンクを追加。
0.12.2
- ヘルプの内容を更新。
- 機能以外の修正
- アプリビルドシステムの修正
0.12.1
- 機能以外の修正
- AquesTalk2 ライブラリの構造を修正。
0.12.0
- macOS Catalina 対応
- AquesTalk1 Mac 版が動作しない環境では、代わりに AquesTalk1 iOS 版を利用して音声を生成するように仕組みを切り替えます。
- AquesTalk1 iOS 版では、声種”m1 男声 1”を再生できなくなります。
- “m1 男声 1”は、声種の選択リストからも消えます。
- 個別に AquesTalk の使用ライセンス(永続)を購入して使用している場合、AquesTalk (iOS)のライセンスが追加で必要になります。
- もしくは、使用ライセンス(商用コンテンツ向け)の利用に切り替えてください。
- AquesTalk1 iOS 版では、声種”m1 男声 1”を再生できなくなります。
- AquesTalk1 Mac 版が動作する環境では、今までどおりの動作になります。
- AquesTalk1 Mac 版が動作しない環境では、代わりに AquesTalk1 iOS 版を利用して音声を生成するように仕組みを切り替えます。
- アプリ情報ウィンドウをカスタムなものに変更。
- メニュー”About MYukkuriVoice”で表示する情報を修正。動作環境、使用ライブラリの情報を追加。
0.11.4
- 0.11.3 で入ったショートカットキーのヒントの表示タイミングを修正。遅めに。
- ライブラリの管理方法の微修正。
0.11.3
- Command キーを長押しすると、ショートカットキーのヒントアイコンを表示するようになりました。
0.11.2
- Command + 0 〜 Command + 9 のショートカットキーを追加。
- 指定した番号の音声設定に選択を切り替えます。
0.11.1
- ヘルプの微修正。
- 機能以外の修正
- アプリビルドシステムの修正
0.11.0
- 機能の修正
- AquesTalk 1 の音声再生機能を macOS Mojave より後の OS では動作しないように修正。
- macOS Mojave は 32 ビットアプリをサポートする最後の macOS となる。
- それ以降の OS では AquesTalk 1 の機能が実行不能、アプリが落ちると予想されるため、動作不能になる問題を回避する処理を入れた。
- HTML5 Audio Class エンジン利用時でも、音声ファイルの長さデータを取得、表示できるようになりました。
- 将来の字幕ファイル生成機能実装に備えて、履歴データに音声の長さデータを追加。
- 一部リリース環境対応で、ヘルプのアプリ概要を画像付きのリッチなヘルプに変更。
- AquesTalk 1 の音声再生機能を macOS Mojave より後の OS では動作しないように修正。
- 実験的機能 (動画編集ソフト Final Cut Pro X 向け)
- 実験的機能のオプションを追加。
- オーディオロール自動割り当て設定つきの音声ファイルを出力できるようになりました。
- ロールの自動割り当ては Final Cut Pro X 10.3 以降で有効。
- 機能以外の修正
- アプリ起動時のパフォーマンスを改善。
- 自動テスト時の音声再生音量を小さめに変更。
0.10.5
- アプリ起動時のパフォーマンスを改善。
- 履歴からファイルを選択した時、アプリが起動前であったら、履歴からデータを取得しない問題の修正。
0.10.4
- 起動時のパフォーマンスを一部改善。
- パフォーマンスの計測処理をリプレース。
- 一部の主要ライブラリを更新。バグフィックス程度のバージョンアップ。
0.10.3
- ヘルプ検索ダイアログの表示位置を調整。ダイアログをヘルプ画面の真ん中に表示するようになりました。
- メニューの表記を少し修正。
0.10.2
- ヘルプ検索ウィンドウをいったん閉じ、また開いた時に、入力フィールドがフォーカスされるようになりました。
0.10.1
- ヘルプの検索が正しく動作しない問題に対応するため、検索の方法を置き換えました。検索ダイアログ方式に変更。
- アプリ起動時、入力フィールドがフォーカスされるようになりました。
- ヘルプ検索起動時、入力フィールドをフォーカスするようになりました。
- メニュー”ウィンドウサイズリセット”を追加。
0.10.0
- 履歴メニューを追加。履歴から音声の作成情報を復元できます。
- 辞書画面の、Reload ボタンの画像が表示されていない問題を修正。
- 音声の再生を繰り返すとメモリを消費して、時間が経っても回復しない問題を修正。
- メモリ管理上の問題の解消のため、アプリで使用している主要ライブラリを更新。
0.9.6
- ヘルプの簡易検索機能を用意。
- ヘルプに”ヘルプを全て展開”・”ヘルプ検索”メニューを追加。
- ヘルプ操作のショートカットキーに、”履歴を戻る”・”履歴を進む”を追加。
- ヘルプ操作のショートカットキーに、”ヘルプ検索フォームを開く”を追加。
0.9.5
- playback rate、detune を変更して再生、録音した時、正しい長さで録音されない問題の修正。
- playback rate に 0.4 の下限を設けました。小さすぎる値だと音声が長くなり、膨大なメモリが必要になるため。
0.9.4
- アプリケーションフォルダに移動するメニューを追加。
- アプリのメニューの順序を微修正。
- ヘルプを管理しやすい形式に修正。
- アプリケーションの起動ロジックをより安全な形式に修正。
0.9.3
- Recent Document List(最近録音したファイル)をキャッシュファイルに変更。
- 30 日間、20 件までキャッシュ。
- アプリを終了しても、Recent Document List は維持されます。
- メッセージリストから、QuickLook、入力メッセージの復元を行えるように修正。
- 挙動がわかりやすいようにアイコンを追加。
- 辞書メニューの有効無効の挙動をより適切に修正。
- エラー処理の扱いを改善。
0.9.2
- 音声を録音すると、Recent Document List(最近録音したファイル) に記録されるようになりました。
- Recent Document List(最近録音したファイル) から録音ファイルを選択すると、音声録音時のメッセージ、音声記号列の入力値を復元します。
- アプリ終了時にリストはクリアされます。
- 0.9.1 で取り込んでしまった画面の更新が遅れる問題の修正。
0.9.1
- About ウィンドウを Command+W で閉じた時に、アプリが異常終了する問題の修正。
- ヘルプの UI を僅かにユーザフレンドリーに。
- アプリの起動速度と、システム環境設定の更新速度を僅かに改善。
0.9.0
- アプリの修正
- Web Audio API エンジンの録音速度を改善。
- 今まで。録音時間 = 音声の再生時間。10 秒の声なら、録音に 10 秒必要。
- 最新版。変換処理が終わったら終了。
- 録音・再生する音声の長さをより正確に計れるようになりました。(Web Audio API エンジンのみ)
- Web Audio API エンジンの録音速度を改善。
- 設定項目の修正
- 音声ファイル書き込みマージン設定を削除。
- 上記の改善に伴い、正確な長さの音声ファイルを作成できるようになったため、不要になります。
- よって、設定項目は削除されることになりました。
- acceptFirstMouse 設定の削除 (ウィンドウがアクティブでない時、最初のクリックを拾う)
- この設定は基本的に複数アプリ、複数ウィンドウを同時に使用する本アプリにおいて、操作感上、常に true であるべきである。
- ということで、設定項目を削除しました。
- 音声ファイル書き込みマージン設定を削除。
0.8.1
- Web Audio API エンジンで作成した音声ファイルの長さデータが、不正に長くなる問題の修正。
- メッセージリストを選択すると、そこまで生成した音声ファイルのヒストリーを表示するようになりました。
- テキストを部分選択して録音した時、音声元メッセージが選択部分のテキストにならない問題の修正。
- ヘルプの一部を更新。
- 開発用の機能を追加。
0.8.0
- ユーザー辞書編集機能
- ユーザー辞書を編集する機能がつきました。ユーザー辞書は音声記号への変換で利用されます。
- 辞書ボタンか、メニューの辞書ツールから起動します。
- 辞書機能を使うため、AqKanji2Koe Mac SDK ライブラリを差し替え。
- QuickLook によるファイルプレビュー表示。
- メッセージリストのファイル保存メッセージを選択すると、QuickLook でファイルを表示します。
- 音声ファイル、および、メッセージファイルが対象。
- どのような音声を作ったか、後から確認するのに役に立つ想定。
- 開いた QuickLook は、スペースキーで閉じられます。
- メニューの修正
- メニューの項目、設定を見直し。不要なメニュー項目の削除。
- ユーザー辞書のメニューを追加
- acceptFirstMouse の初期設定値を ON に変更。
- “ウィンドウがアクティブでない時、最初のクリックを拾う”の設定
- ウィンドウを複数持つアプリなので、より妥当であろうという理由。
- この設定は環境設定から変更できます。
- 暗号関連の一部の重い処理を、必要になったタイミングではなく、アプリの起動中に裏で進め始めるように。
- 操作感に影響のあるレベルで、処理時間が必要であったため。
- アプリが立ち上がった時、まだ暗号処理が終わりきっていない可能性がある。
- AquesTalk10 の音声再生時、キャッシュが正しく使えていなかった問題を修正。
- ヘルプの修正
- 言語処理ライブラリ AqKanji2Koe の使用ライセンスの説明を追加。
0.7.7
- アプリの修正。
- AquesTalk 使用ライセンス(商用コンテンツ向け)のライセンスキーが通らない問題を修正。
- 一部のユーティリティロジックをライブラリ化して、MYukkuriVoice 本体から分離。
- https://github.com/taku-o/electron-path
- ヘルプの修正
- AquesTalk 使用ライセンス(商用コンテンツ向け)の説明を追加。
0.7.6
- アプリの修正。
- アイコンのみボタンに対して、ツールチップの説明文を設定。
- アプリアイコンにテキストファイルを落としての読込をサポート。
- README ファイルの修正。
- 目次を追加。
- 画像のサイズを全体的に軽量化。
- リリースノートの修正。
- 読みやすさの理由で txt 版から PDF 版に差し替え。
- Web 版のヘルプの修正。
- 壊れた URL でのアクセスに対応。
- リンクを開いた時の挙動をアプリ版ヘルプとあわせる。
- リンクを開くアイコン、フォルダーを開くアイコンを追加。
- Web 版のヘルプに、検索エンジンのクロール対応を追加。
0.7.5
- 詳細な説明のあるリリースサイトからダウンロードしない人向けに、リリースファイルに README、ヘルプを追加。
- リリースファイル(zip)の中身を見直しして、適切なものに入れ替え。
- セキュリティ issue 対応で、利用しているライブラリを更新。不要なモジュールを除去。
- ヘルプ、メニュー、内部構造の微更新。
0.7.4
- アプリの起動にかかる時間を 20%程度短縮。
- 動画リンクをニコニコ動画に変更
- アプリの内部構造の修正
- アプリ内から ruby 依存のリリース機能を除去。
0.7.3
- ファイル保存ディレクトリを選択出来なくなっていた問題を修正。
- 音声記号化する文字列の長さが、長くても短くても、512byte で切られてしまうバグの修正。
- アップデート確認モジュールを MYukkuriVoice 本体から分離。
- https://www.npmjs.com/package/github-version-compare
0.7.2
- アップデートを確認メニューを追加。
0.7.1
- 内部構造をバグの入りにくい体勢に変更。
- その際にみつけた、細かいバグをいくつか修正。
- 状態エラー時に、裏でエラーが起きるケースがあった。
- エラーメッセージが正しく表示されない問題。
0.7.0
- マルチボイス機能をサポート。会話形式で入力されたメッセージを音声再生、音声録音できるように。
- 入力サポート用に、Comand+N で声種プリセット名を入力するショートカットキー定義を追加。
- ヘルプページでテキストを選択に変更 (通常の Web ページと同様の挙動)。
- コードの整形・リファクタリングの実施。
0.6.11
- ヘルプの微細な修正。
0.6.10
- メッセージ入力欄、および、音記号列入力欄へのテキストファイルのドラッグアンドドロップでの入力をサポート。
- のちに、ロングテキストの入力、会話機能に対応するための布石。
- アプリケーションのヘルプをアプリ外部でも見られるようにしました。
- https://taku-o.github.io/myukkurivoice/help
- ヘルプの外部公開に伴い、アプリケーションのヘルプの URL のハンドリングを変更、hash 付き URL になりました。
- アプリからはこの変更点は見えません。
0.6.9
- MYukkuriVoice を長期間使用した時に、AquesTalk1 ベースの音声再生で使用している乱数が、高い確率で再利用される問題への対応。
- この問題が発生時、音声再生が失敗したり、作成した音声を録音できなくなっていました。
0.6.8
- 環境設定で AquesTalk10 のライセンスキーを未設定で保存すると、AquesTalk10 の音声を再生・録音できなくなる問題の修正。
- 上記の問題が起きていた場合は、環境設定で初期化するか、環境設定を保存しなおす必要があります。
- 内部構造を少し修正。後の機能開発に備えてメインビューのテンプレートを分割。
0.6.7
- MYukkuriVoice アプリケーションを空白スペースの含まれるディレクトリに配置した時、 AquesTalk1 ベースの音声の再生・録音に失敗する問題の修正。
0.6.6
- AquesTalk10 の音声の調節機能を追加。
- AquesTalk10 ベースの音声を選んだ時のみ、設定画面に音声のベース、高さ、アクセント、音程、音程 2 の調節機能が増えます。
- 上記の修正に伴いスペースが必要になったので、音声設定画面の UI を少し変更。
- 既存のバージョンで AquesTalk10 の音声設定を使っている場合、設定のリセットが必要になります。
0.6.5
- ヘルプに ↑ と ↓ のショートカットキーによる移動機能を追加。
- ヘルプの微修正。
- Dock メニューを追加。
- 内部の構造をかなり変更。
0.6.4
- デザイン関連の内部コードを微修正。
- 不要なファイルをアプリケーションから削除。
0.6.3
- ドラッグアンドドロップ機能が重い問題への対処。
0.6.2
- 個人かつ非営利以外の用途で使用する人向けに、AquesTalk10 の使用ライセンスキーを環境設定で設定できるようになりました。
- AquesTalk10 のライセンスの管理方法を変更
- 管理画面で AquesTalk10 の使用ライセンスキーを登録できるように
- 使用ライセンスキーが設定すると、そのキーが音声再生に利用される
0.6.1
- ヘルプで、選択中のメニューの背景色がつかない問題を修正。
0.6.0
- myukkurivoice から MYukkuriVoice にアプリ名を変更。
- 変数、ファンクションなどの構造を変更。
- 内部構造の大きな変更に伴い、過去のバージョンを、このバージョン以降に更新すると設定情報が消えます。 大事な設定は、更新前にメモに記録しておいてください。
- ヘルプの更新。
- ボイス設定をリセットした直後に、音量、声種などの設定が見た目上リセットされてない問題の修正。
- add initial UnitTest Code.
0.5.8
- アプリを閉じた時のメインウィンドウの位置を記録。次回起動時にウィンドウ位置を再現する。
- メインウィンドウの位置をリセットするメニューを追加。
0.5.7
- メニューを微修正。
- About MYukkuriVoice メニューで表示されるパネルを置き換え。
- 環境設定を更新後、アプリを再起動することなく、設定を反映できるようになった。
- 画面を描画しきってから画面を表示するように。白い画面が表示される時間が減った。
- 初期データに AquesTalk10 の声の設定を追加。
- ウィンドウが非アクティブな状態でクリックされた時に、そのクリックを拾うかどうかの設定を追加。 ON にすると、複数アプリを立ち上げての操作が楽になる。
0.5.6
- ヘルプの更新。
0.5.5
- 前面表示固定切替機能を追加。
- メニューに前面表示固定切替機能を追加。
- チュートリアルを更新。
0.5.4
- 音声ファイルの動画編集ソフトへのドラッグアンドドロップをサポート。
- 最後に保存した wav ファイルの表示を追加。ドラッグアンドドロップ可能。
0.5.3
- 音声ファイルをドラッグ時のイメージを設定。
0.5.2
- ヘルプのトラブルシューティングの項目更新。
- メッセージリストの”音声ファイルを保存しました”のメッセージから、 音声ファイルをファインダーにドラッグアンドドロップできるようになった。
0.5.1
- AquesTalk10 による音声再生・録音速度の向上。
0.5.0
- AquesTalk10 に対応。
0.4.2
- リリーススクリプトを修正。リリース用の zip ファイルの圧縮率を修正。
0.4.1
- ヘルプに記載のアイコンにミスがあったので修正。
- 設定追加、設定複製で同じアイコンを利用していたので、アイコンを変更。
0.4.0
- electron、および利用ライブラリのバージョンを更新
- ショートカットキーの設定をメインウィンドウ、設定、ヘルプウィンドウ別に設定。
- 上記修正に伴い、ヘルプを修正。
- 複製アイコン icon-docs が表示されなくなったので、icon-plus アイコンで置き換え。
0.3.24
- ライセンスキー管理方法の変更に伴う、デバッグモードの削除
- 音声再生バッファのメモリ管理方法の変更
- ソースコードのリファクタリング・整理
0.3.23
- リリーススクリプトを追加
- ソースコードのリファクタリング・整理
0.3.22
- API リクエストの機能を削除。
- 生放送の読み上げ用には代わりに、別のアプリを作る
- (https://github.com/taku-o/zosui)
0.3.21
- API リクエストでの発声は、選択している音声設定を使用するように変更
0.3.20
- API サーバーの機能がコールされたらメッセージを表示するように修正
- API リクエストでの発声では、並列で音声再生するように修正
- AquesTalk1 のメッセージの再生方式の変更
- 午後の時刻表記が 12 時間単位の表記になっていた問題の修正
0.3.19
- アプリ開始時に API サーバーを起動する環境設定を追加
0.3.18
- API サーバー機能に、Viqo 用にシンプルな API を用意。
0.3.17
- 0.3.15 から発声していた、一部の音声を再生できないバグを修正。
0.3.16
- API サーバー機能を用意。読み上げアプリから音声再生できるように。
0.3.15
- AquesTalk1 の音声出力において、数字タグを解析ミスするバグの修正
- AquesTalk1 の音声出力において、空白文字があると後半が出力されないバグの修正
0.3.14
- ヘルプの更新
- ソースの構造を修正
0.3.13
- HTML5 Audio Class エンジン利用時に、使用できない機能は非表示に変更
0.3.12
- 環境設定を用意。
- ウィンドウサイズを変更できるように変更。
- HTML5 Audio Class エンジンと、Web Audio API エンジンで、音声再生の仕組みの切替機能を追加。
0.3.11
- ヘルプの更新
- 再生するメッセージがない時など、処理できない条件下ではボタンを無効化。
- 再生時間の表示をサポート。精度は目安になる程度のレベル。
0.3.10
- ヘルプの更新
- ヘルプの見出しのデザインを修正
- ドラッグアンドドロップされた時に反応しないように修正
0.3.9
- ヘルプの更新
- 画面デザイン、サイズの微修正
- 連番ファイル出力の出力ディレクトリ未指定時のディレクトリをデスクトップに変更
0.3.8
- ヘルプの更新
- 音声の調整まわりの説明を追加
0.3.7
- 選択したテキストのみの、音声再生、テキストエンコード、録音をサポート
- 選択したテキストのハイライト機能を用意
0.3.6
- 抑揚の ON/OFF 制御の機能を追加
0.3.5
- エコー、音域フィルタの機能ははっきり言って期待外れだったので削除
0.3.4
- チュートリアルを最新の状態に合わせて更新
- エコー、音域フィルタの機能を追加
0.3.3
- PB レート → playback rate
- detune 追加
- 上記 2 つの設定を設定画面に移動
0.3.2
- ピッチ → PB レート
0.3.1
- 音源の編集能力向上の狙いで、音声の再生・録音方式を Web Audio API ベースに変更。
- 音量、ピッチの指定機能を追加
- 画面のデフォルトサイズを微修正。
- (データ構造の変更にともない、設定のリセットが必要です)
0.3.0
- AquesTalk1 のライブラリに仮対応
- 設定の初期値を変更
- 未定義の音声記号列を指定した時にエラーの発生する問題の修正
0.2.0
- アプリ公開
0.1.5
- phont を 3 つ追加。
- AquesTalk 1 に対応開始
- vendor ディレクトリの構造を変更
0.1.4
- AquesTalk ライブラリを正式版に置き換え
- ヘルプを更新
- 音声ファイルの出力データが欠ける問題を修正
0.1.3
- アプリケーションヘルプ
- README の更新
- アプリケーションのアイコンを用意
- asar パッケージング下でのアプリ実行をサポート
- ヘルプウィンドウボタンを追加
- 表示を日本語に変更
- クリップボードからメッセージをコピーする機能を追加
0.1.2
- ショートカットキーヘルプ
- アプリメッセージリストの表示機能
- 音声ファイル連番保存機能
- 音声ファイル元メッセージ保存機能
- 画面のレイアウト変更。設定用画面を用意
0.1.1
- メニュー追加
- ショートカットキーのサポート
- チュートリアル追加
- 音声出力方式を置き換え
0.1.0
- 開発中
- AquesTalk 評価版を使用中